Blog

木で食す 2019 春 映画で愉しむ

■ 「人生フルーツ」上映会 ■ 5月18日(土) 木地屋やまと ゲストハウスにて      ■ お一人様 3,000円 (昼食付)愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンの一隅。雑木林に囲まれた一軒の平屋。それは建築家の津端修…
Read more

 GW特別企画 「木で食す 待庵で愉しむ」

茶人 千利休がプロデュースした茶室の中で、現存する最古のものと称されるのが、京都大山崎にある「妙喜庵 待庵」。僅か2畳の空間。1席3名ほどしか入れません。今回は、待庵を完全に模した「木地屋やまと 友心庵」で、千利休が求め…
Read more

.

鍛冶屋仕事

木地屋は、木地を挽くときのカンナは全部自分で作るのですが、 今日から新人さんのカンナ作りが始まりました。 基礎の基礎。ひとつひとつ丁寧に教えてもらっています。

雪景色

国宝茶室「待庵」を模した「友心庵」への路地に設置した竹垣。 ふんわりとのった雪が、お花のよう。 とても可愛らしくて冬ならではの景色だなぁと嬉しくなりました。

冬将軍

早いもので今年も残すところ半月となりましたね。 皆様、年末をお忙しくお過ごしでいらっしゃることでしょう。 ここ数日の寒波到来で、木地屋やまとでも雪が積もりました。 澄み切った空気と、快晴の青と、雪と、葉の落ちた木々のコン…
Read more

太郎冠者さん 初日

高知での展覧会が始まりました。 素敵な看板も作っていただき、感動しています。 お越しくださった皆様に喜んでいただけますように。

小椋正幸作品展 開催

■会場  太郎冠者      高知市本町5丁目6-48■会期  平成30年12月13日(木)~12月20日(木)       ■在廊日  12月13日、14日、15日高知市 ギャラリー太郎冠者さんでの個展のご案内です。今…
Read more

井上公平さん テレビ放送のお知らせ

毎年、木地屋やまとライブにお越しいただいている井上公平さんが参加されているAUNJクラシックオーケストラと、柴咲コウさんの伊勢神宮での奉納ライブの様子がテレビ放映されることとなりました。(柴咲コウさんのドキュメンタリーの…
Read more