カテゴリー: 日記

四葉のクローバー

工房の片隅で偶然にも見つけました!四葉のクローバー。 比較的大きな葉です。 なにかいいことあるかもぉ~♪なんて思った朝です。(笑)

小鳥のさえずり

五月晴れの今日、どこからか高らかに響く小鳥のさえずりが聞こえてきます。 鳴き声の方へ進んでいくと、どうもこの木立があやしい! 一生懸命、探してみましたがカメラにとらえることはできませんでした。 さわやかな風に静かに揺れる…
Read more

平成15年度木彩会展(もくさいかい)開催

今日から6月1日まで東京銀座 清月堂ギャラリーにて平成15年度木彩会展が開催されます。 今年で55回目という歴史のある会です。 「木竹工藝家の集い」と題して総勢17名の作家たちが、力作を展示してあります。 お時間の取れる…
Read more

ホウの花

先日、ここで紹介いたしましたホウの木。 3日ほど前から、花をつけました。全部の枝ではないのですが、モクレンのようなコブシのような花びらです。 針葉樹の中にあって、とても印象的です。

再び、体験学習。

船橋市立三田中学校の体験学習隊が来店くださいました。 とても元気の良い5人で、お店に入るなり、「わぁー、綺麗っ♪」と歓声を上げてくださいました。 今回も指導にあたるのは、西野さん。挽き手も回し手も、真剣にやっていました。…
Read more

朱漆

いちいの垣根の上に綺麗にならんだ朱色の濾し紙。 漆をかける際、漆の不純物を取り除くために数回濾しているのです。いつもなら、何気なく捨てていたらしいのですが「白と朱の色が印象的で・・ちょっと乾かしてみた。」という専務。 な…
Read more

山野草 2

白い花びら。 見つけたときは、とてもうれしかったです♪ 木を扱う工房やまとですが、やはり原点は「自然」でしょうか。最初に「自然」=「木」があって、それから「ろくろ」という技術が生きてくる。 このHPを立ち上げて、日記に写…
Read more

山野草

5月、工房やまとのまわりには小さな山野草の花で一杯になります。 名も知らぬ花。しかも開花時期は本当に短い。 清楚な雰囲気に癒されます。

桧の衝立

今朝から、初男さんが挽いたばかりの桧の一枚板を衝立にするべく、お仕事に励んでいます。 近くにいくと、桧の香りがします。 自然乾燥をさせて、漆仕上げ・・・白いオイル仕上げでも綺麗かな・・・されるのを待ちます。 桧ならではの…
Read more

白いお花

いちごのような可愛らしい花をつける木。 このあたりどこでも見つけるのですが、その名をなかなか聞きません。。(←私だけなのでしょうが・・) 白い花が終わると、黒い実をつけます。 どなたかご存知の方、名前等教えてくださいませ…
Read more